2008年10月31日
| Posted by カズ
皆さん、こんにちは、カズです。朝晩、肌寒くなってきましたね。もう少し寒くなれば鍋が美味しくなるぞっ! と、アンコウ鍋やすき焼きを思い浮かべては、ワクワクしている今日この頃です。 さてさて、本日10月3...
2008年10月30日
| Posted by けんたむ
こんにちは。けんたむです。 食欲の秋、読書の秋、そしてプリントの秋!です。今年撮影してきた過去の作品をプリントして、結果を見つめ直す絶好の季節!プリントを楽しみましょう! そんな季節ですので、そろそろ...
2008年10月28日
| Posted by カズ
皆さん、こんにちは、久々のカズです。いやぁ、ホントに久しぶりのエントリーで、ちょっと緊張してます。。先日、5歳の息子の幼稚園の運動会に行ってまいりました。ついこの間まで、オムツをはいてハイハイしてたチ...
2008年10月27日
| Posted by けんたむ
こんにちは。けんたむです。 まもなく紅葉の季節がやってきます。紅葉狩りの旅行を計画している方も多いのではないのでしょうか。さて今日は、「ゆったり鑑賞のためのビューワ専用スタンド」についてお伝えしようと...
2008年10月22日
| Posted by ハッチー
こんにちは、ハッチーです♪ さて、本日はepSITEの「ギャラリー」について2つご紹介します♪ まずは、本日から開催の写真展のご紹介です。ギャラリー1 大西 成明写真展 「ロマンティック・リハビリテー...
2008年10月20日
| Posted by けんたむ
みなさんこんにちは。けんたむです。 Googleなどの検索エンジンに「PX-G5300*グロスオプティマイザ」や「PX-G5300*グロスの効果」というキーワードを入力されて、このエプソンプロセレクシ...
2008年10月17日
| Posted by けんたむ
こんにちは。けんたむです。 今日は、「それいけ!写真隊」によるフォトイベントのお知らせです! 全国各地で写真趣味生活の楽しみ方をお伝えしてまいりました「それいけ!写真隊」ですが、今度は抽選で15名様前...
2008年10月14日
| Posted by けんたむ
みなさんこんにちは。 先日のエントリーに続き、フォトストレージビューワ・P-7000を使用される写真家・中井精也さんへのインタビュー続編です。 ▲都電荒川線の三ノ輪橋駅でフォトストレージビューワを片手...
2008年10月10日
| Posted by けんたむ
こんばんは。けんたむです。 9月5日に開催いたしました「フォトストレージビューワ『P-7000』ブロガーミーティング」にご参加頂いた方の、発表会の感想記事を集めたリンク集をアップいたしました! 左カラ...
2008年10月08日
| Posted by けんたむ
こんにちは。けんたむです。 皆さんから頂いているフォトストレージビューワに関するトラックバックを拝見させていただいている日が続いております。 以前のモデルをお持ちの方には二重バックアップを防いで新しい...
2008年10月07日
| Posted by ハッチー
こんにちは♪ハッチーです。今日はプロセレクション商品からちょっと離れますが、カラリオプリンタのご紹介をしたいと思います。 皆様お待たせいたしました!!9月19日に発表された、新商品8機種が明日発売にな...
2008年10月06日
| Posted by けんたむ
みなさんこんにちは。けんたむです。 東京メトロ・副都心線が開業して4ヶ月。私も通勤の足として、自宅の埼玉県から乗り換え無しで新宿三丁目までスルーでたどり着けるようになるなど、恩恵を授かっている一人です...
2008年10月03日
| Posted by けんたむ
みなさん、こんにちは。けんたむです。「芸術の秋」今週末、プリント鑑賞で楽しんでみませんか?アンセル・アダムス(1902ー1984)を皆さんご存知でしょうか。アメリカの自然をテーマに生涯写し続け、また、...
2008年10月02日
| Posted by けんたむ
けんたむです。みなさんこんにちは。今日は絶好の晴天!!北風も吹いて空気も澄んでいます。「あ~、こんな晴れている日は週末にとっておいて~」と、叫びたくなります(笑) さて、今日は株式会社ミヤビックスさん...
2008年10月01日
| Posted by けんたむ
みなさんこんにちは~。けんたむです。 私たちの会社もクールビスが終わってしまい、今日からネクタイ着用が義務付けられました。首周りがチョッと苦しいのは我慢するとして、ちょうど季節の変わり目ですっかり風邪...